2019年7月30日 午前10時。
「FIBAバスケットボール ワールドカップ2019」の日本代表候補選手を発表する記者会見が行われました。
JABがTwitterでライブ配信をしてくれたのでリアルタイムで見たのですが…
もう、一気にわくわくしてきて、ドキドキが急加速、全然止まらなーい!!
このドキドキがワールドカップまで続くとしたら心臓がやられそうだわ。笑
ちょっと落ち着くためにブログを書いて、おさまらないこの興奮&想いを一旦閉じ込めよう。。
日本代表候補選手
記者会見ではラマスHCがゆっくりと1人ずつ選手の名前を発表して行って非常にドキドキしましたが、ブログではもったいぶらずにバーンとリストを載せちゃいます♪笑
おおおおーーーー!!!
ファンタスティック!!!
選手の詳細
今一番注目されているのは、やはり八村塁選手(ワシントン・ウィザーズ)&渡邊雄太選手(メンフィス・グリズリーズ)のNBA組でしょう!
特に先月のNBAドラフトで、1巡目9位指名を受けた八村選手の話題性は、バスケファンのみならず日本中の人々にとっても抜群だと思われます♡わほ♡
八村選手は数日前の「情熱大陸」にも出演していましたね。(私は録画してまだ見てないので、このブログを書いたあとに速攻見ますw)
※左から、八村選手&渡邊選手。八村選手の背番号は前回の代表まで23番でしたが、8番を付けたいと思って太田選手に譲って欲しいとLINEでお願いしたそうです。どうぞどうぞと快く譲ってくれるあたり、太田選手の人柄の良さを改めて感じました♡
あとは、何年も日本代表を支えて来てくれた常連組の選手もたくさん登録されています。
30歳以上のベテランで言うと、太田敦也選手(三遠ネオフェニックス)、竹内公輔選手(宇都宮ブレックス)、竹内譲次選手(アルバルク東京)、ニック・ファジーカス選手&篠山竜青選手(ともに川崎ブレイブサンダース)。
特に太田選手&竹内兄弟は、10年以上前からずーっと日本代表で活躍しているので、観ている側としては「代表にいるのが当たり前」と言う感じもしますけど、選手たちは毎年毎年ほとんど休みもなくBリーグ&代表活動をしてきているので、相当タフだと思いますし、とーってもたくさん努力し続けてきてるんだろうなぁと改めて考えると感動して涙が出そうです。。
ああああありがとーうT T
そして、比江島慎選手(宇都宮ブレックス)、田中大貴選手&馬場雄大選手(ともにアルバルク東京)、張本天傑選手(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)、ベンドラメ礼生選手(サンロッカーズ渋谷)もいつも選ばれているメンバーと言う感じがしますね。
あとは、つい先日までジョーンズカップに出場してい日本代表Bチームより、安藤誓哉選手(アルバルク東京)シェーファー アヴィ 幸樹選手(アルバルク東京から滋賀レイクスターズへレンタル移籍中)、安藤周人選手(名古屋ダイヤモンドドルフィンズ)、渡辺飛勇選手(ポートランド大学)も登録されていますね~「新しい顔ぶれ組」と名付けてみました♪
(※飛勇選手の苗字の漢字、今まで「渡辺」で記載されてきたけど、今回のリストは難しい方の「なべ」になってますな。どっちが正しいのかな?どっちでも良いのかな?)
以上16名が、ワールドカップの候補選手たちです。
会見のときのスクショで顔もおさらい♡
左から、安藤誓哉選手・太田選手・篠山選手・比江島選手・八村選手
ベンドラメ選手・渡邊雄太選手・竹内公輔選手・ラマスHC(&通訳さん)・安藤周人選手・馬場雄大選手・竹内譲次選手(顔切れちゃったごめんなさい)
田中選手・ファジーカス選手(帰化)・シェーファー選手・渡辺飛勇選手です♡
16人の中で、「竹内」「安藤」「渡辺」が2人ずついるので、どっちがどっち?とならないようにしなくてはなりません。笑
そしてこの16人中ですね、なんと身長200cm超の選手を数えてみたら…
8人もいるんですねぇ!50%は2m超えてますよ!!
日本はサイズが海外のチームより小さいと言われ続けて来ましたが、なんかめっちゃ大きくないですかー?
すごすぎやしませんかー!?ジャパーン!!
選手をここまで大きく育ててくださったご家族の方に感謝の気持ちでいっぱいです。
壮行会
そして、この日の12:30~お台場にて、「バスケットボール男子日本代表ワールドカップ2019壮行会」が開催されました。
フジテレビの「ようこそ!!ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2019」と言うお祭り内のイベントで選手たちが登場したのです。
会場にはワールドカップの優勝トロフィーも展示!
フジテレビ様、いつもありがとうございます♡
ワールドカップ生中継
そしてなんと!フジテレビ様がワールドカップの試合を生中継して頂けるそうでっ!
だからフジテレビだ~いすきなんだよう♡笑
アメリカ戦は地上波、トルコ・チェコ戦はBSで生中継とのこと。
ワールドカップは中国で開催されるので時差も少ないし(1時間)、日本中の皆様にリアルタイムで観て頂けるんじゃないかと思われます♪
すんごく嬉しいです!
9月のワールドカップが待ちきれなーい♪
国際試合
っと、その前に。
8月12日からは日本代表が海外のチームを招いて、日本で国際試合(練習試合)をします。
初戦はチケットが9分で完売したと会見でも話していました。
バスケ人気が半端ない予感。
【千葉ポートアリーナ】
2019年8月12日 vsニュージーランド
【さいたまスーパーアリーナ】
2019年8月22日 vsアルゼンチン
2019年8月24日 vsドイツ
2019年8月25日 vsチュニジア
以上の4試合がチケットを買って観に行ける試合です。
これ以外にも非公開での試合があるそうなんですが…結構ハードスケジュールじゃないですか?
最後のチュニジア戦を終えたら、きっとすぐ中国行きですよね?
どうかどうか選手の皆様、ケガだけはしませんように♡
そして今回、富樫勇樹選手と辻直人選手は残念ながらケガでワールドカップ出場は出来ませんが、来年のオリンピックには2人とも元気になって大活躍して欲しいです!祈り!