【ラジオ】2018 ラジオ

ラジオ♡ふわ~っとしてて可愛い遠藤祐亮 - 2018.06.13

更新日:

ラジオ | CRT栃木放送『BEST!BREX!』 | 6月13日 18:30-18:45

 

栃木ブレックスの遠藤祐亮えんどうゆうすけ)選手がラジオ番組にゲスト出演しました。

 

女子なら気になる!遠藤選手の彼女は?結婚は?の疑問も、このラジオで明らかに。

 

ふわ~っとした話し方が可愛らしい遠藤選手の魅力が満載のトーク内容となっています♡

アドセンス




早口言葉が得意?

 

松井:リンク栃木ブレックス応援番組「ベスト!ブレックス!」。栃木県のプロバスケットボールチーム、リンク栃木ブレックスの情報をお伝えしています。ブレックス担当・松井里恵です。さあ昨日、契約継続が発表となりました。背番号9番・遠藤祐亮選手を早速スタジオにお迎えしています。

 

 

松井:遠藤選手です。よろしくお願いします。

 

遠藤:よろしくお願いします。

 

松井:早口言葉、得意だったんですね!へへへへ(笑)

 

 

遠藤:いやあれ、もう一回家でやってみたんすよ。

 

松井:はい。

 

遠藤:「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ あわせてぴょこぴょこ」で、なんか画面に出たのが「ぴょこぴょこ」。間違えてたんですよ。

 

松井:「ぴょこぴょこ」ですもんね。

 

遠藤:ですよね。「ぴょこぴょこ」って書いてあったんすよ。「それで良いんですか?」って言ったら「そっちにしましょう」って言うから…

 

松井:ああ、なるほど。

 

遠藤:だったら出来たんですよ。でも家で「ぴょこぴょこ」の方やったら出来なかったんす。ふふふふ(笑)

 

松井:え、じゃあ…

 

遠藤:「」がムズイ!

 

松井:あははははは(笑)ファンクラブ限定のシーズンエンドパーティーがあって…

 

遠藤:そうですね、それ説明してなかった(笑)

 

松井:じゃあ、ちょっとそれトライしてみましょうか。

 

遠藤:「む」を?

 

松井:「む」を。

 

遠藤:えー!

 

松井:「み」だったら行けるんですか?

 

遠藤:「み」だったらスっと行けますよ。

 

松井:あっは!何でだろう。ちょっとじゃあ良いですか?一回。「み」で。

 

遠藤:「み」で。「かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ あわせてぴょこぽこぴょこぴょこぴょこ

 

松井:あはは!「ぴょこ」多かった!

 

遠藤:あははははは!

 

松井:え?ぴょこ…今かえる増えませんでした?

 

遠藤:言えた!

 

松井:言えてないわ!

 

遠藤:言えて△×※□

 

松井:はははは!

 

遠藤:「言えてる」も言えてなかったし(笑)

 

松井:でもこれは「み」の方ですから…

 

遠藤:1回出来たし。前。

 

松井:どっちにしても言えても言えなくても。なんで、「む」行きましょうか。どうぞ!

 

遠藤:かえるぴょこぴょこみぴょこぴょこ あわせてぴょこぴょこむぴょこぴょこ!

 

松井:言えてる!

 

遠藤:言えた!はははは(笑)

 

松井:むしろ「む」の方が言えてるじゃないですか。

 

遠藤:「む」だった!

 

松井:はははは!

 

遠藤:「み」じゃなくて、「む」が行けてた!

 

松井:すごいですね!

 

遠藤:これがすごいんですか?

 

松井:いや、遠藤選手だからなんです。

 

遠藤:あ、そっか!

 

松井:遠藤選手の話し方がどちらかと言うと、ちょっとこうおっとりしたほんわかな…

 

遠藤:ああ、こもってるし、なんか聞こえづらいですもんね!

 

松井:いやそんなこと言ってない(笑)

 

遠藤:言ってないですか?

 

松井:全然言い換えるのやめてもらって良いですか?(笑)

 

遠藤:みんな思ってると思って…

 

松井:まあ良く言えば癒し系の感じのじゃべり方じゃないですか。

 

遠藤:そうですね(笑)

 

松井:なので、そんなにクリアに言うとは!って言う驚きですよ。

 

遠藤:はい。

 

松井:これはでも特技で良いんじゃないですかね?

 

遠藤:早口言葉がですかね?

 

松井:はい。

 

遠藤:良いんすかね、言っちゃって。

 

松井:ええ。

 

遠藤:かえるぴょこぴょこしか言ってないすけど。

 

松井:「麦米、麦米、みむぎごめ」って言うのがあります(笑)

 

遠藤:いや…言えてました?今。ははは(笑)

 

松井:「合わせて麦米、む麦米」って言うのもあります。

 

遠藤:いや、それは聞いたことないです(笑)ちょっと、年齢が違い過ぎて。(こら!笑)

 

松井:あははは!じゃ「黄巻き巻き…」

 

遠藤:あはははは!

 

松井:「黄巻き紙、赤巻き紙…」

 

遠藤:「生麦、生米、生卵」

 

松井:おお。

 

遠藤:すごいスラスラ言えます。

 

松井:本当ですね。いずれにしても早口言葉これから色んな方に、お題出されそうですね。

 

遠藤:はい。全然行けますよ。

 

松井:新しい発見をまさかこの6シーズン終えたところで…ブレックスで知ることになるとは(笑)7年目ありがとうございます!

 

遠藤:ありがとうございます。

アドセンス




来季もブレックス!

 

松井:契約継続が発表となりました。いや皆さん、喜んでらっしゃると思います。

 

 

遠藤:はははは(笑)いやいや、分かんないですよ、それは。

 

松井:分かんないよ、ですか(笑)

 

遠藤:「また居るよ…」って思われてるかもしれないし。

 

松井:あ、そっちですか?そんなことはありませんよ。

 

遠藤:「7年も居るわ」って(笑)

 

松井:7年、ラッキーセブンですね!

 

遠藤:はい。7年も居るんですね。自分でも分かんなくなります。

 

松井:Dライズ(ブレックスの下部チーム)も含めて…

 

遠藤:はい。

 

松井:でもDライズからその年にブレックスですもんね?

 

遠藤:そうですね、はい。

 

松井:なので、やっぱり7シーズン目に入りました。

 

遠藤:入りましたね~。そうですね、まず入った時はこんなにブレックスに…まず上がれるとも思ってなかったし、こんなに今だったら田臥さんの次に長いんで、こんなに居続けられると思ってなかったっす。

 

松井:どころかですよ!年々本当にプレーが安定感が増して行ってと言うか。昨シーズンのディフェンスの安定感と、更にはオフェンス面でも頼もしかったです。

 

遠藤:本当ですか?

 

松井:はい。

 

遠藤:…。

 

松井:あっは!ラジオなんで分かりにくいと思うんですけど、にんまりしています。

 

遠藤:あっはははは(笑)しています~。

アドセンス




今季を振り返って

 

松井:自身としてはいかがでしたか?

 

遠藤:ん~まあ何て言うんですかね、ディフェンスでも何て言うか…出来てる部分もあったんですけど、ん~まああんまり存在感を出せなかったなと自分的には結構思ってて、最後のチャンピオンシップだったり、ああ言うのも相手のエース止めきれなかったりとか、そう言う悔しさはすごいディフェンスでもオフェンスでも残ってますね。

 

松井:まだまだ出来た、やりたかったって言う…

 

遠藤:そうですね、もっと頑張れたなって言うのは思います。

 

松井:昨シーズンはバイスキャプテンとしても役割としてありました。なので自分自身以外のチーム全体のことも見てプレーをしていたなって言う印象があるんですけれど。

 

 

遠藤:まあバイスキャプテンになって何が出来たかは分かんないですけど、でもまあそのバイスキャプテンをやる前よりは、何て言うんですかね、自分だけじゃなくてチーム全体のことを見れるようにはなったと思いますね。

 

松井:本当にシーズン始まったころは新しい選手が加わったところもあったので、遠藤選手がその選手たちを繋ぐようにすごい話しかけたりしている印象が残ってます。

 

遠藤:まあ僕しか…僕しかと言うか、田臥さんは別として、まあ居なかったんで、自分がやるしかないなって言うのはありましたけど。今までとはまた変わんなきゃいけないなってシーズン入ったくらいからありましたね。

 

松井:本当に1人1人が頑張らなきゃいけない時期が前半と思いますけど、そう言うの振り返ってみると結果としては満足は当然行ってないと思うんですけれども、内容としては…

 

遠藤:新しく入って来た選手も、なんかプレッシャーを感じていたと思うし、結果が出ない中でも、練習とかも練習が終わった後とかもやっぱりみんな危機感持って、練習も自主練もしてたし、負けは混んでたけどみんな頑張ってるから何かで打開出来ればやっぱり自分たちのしたいようなバスケが出来るんじゃないかなって言うのはありましたけど。

 

松井:そこはブレずに信じて。

 

遠藤:そうっすね、もう本当にみんな勝ちたいって言う気持ちで練習もしてたんで。そう言うのが後半戦、より出てきて良かったと思います。

 

松井:それがよりチームをひとつにして行ったのかなと言う気がしますが。色々と変化がありましたので、それを乗り越えるためにチームがまとまって行った気がします。

アドセンス




シーズン中にHC交代

 

松井:シーズンの中でヘッドコーチが代わるって言うのは、選手としては大きい出来事ですよね?

 

遠藤:本当に予想していなかったことだったんで、外国人選手が変わるとか、そう言うのは経験あったんですけど、途中でヘッドコーチが変わるって言うのは、しかも1週間の内、水曜日に試合があって土日か金土で試合がある途中で帯同しなくなったって言うのもあって、動揺もあったし、どっかで。でもその後のヘッドコーチ代わった後の試合で、北海道に勝てたって言うのも自分たちの自信にすごいなったんで。まあ衝撃的でしたけど、みんな切り替えることが出来たから勝てたんじゃないかなと思います。

 

松井:印象としては昨シーズン特になんですけど、常に前向きでしたね。

 

遠藤:そうですね。本当に最下位から始まったんで。アーリーカップも勝てなかったり。みんな向上心すごいあったと思います。このチームは勝たなきゃいけないなって言うのがありましたね。

 

松井:安齋ヘッドコーチになってからいかがでしたか?

 

安齋竜三ヘッドコーチ

 

遠藤:まあ竜三さんが言ってくれる分、危機感も高まったし、練習もキツくなったし(笑)、よりオフェンスで足らない部分がある分、ディフェンスでカバーしようって言うのが明確に出来たんで、竜三さんになってから結構。みんな頑張んなきゃ行けないって言うのを、ヘッドコーチが変わって竜三さんになってからまた新たにみんな思うようになったと思います。

 

松井:「ブレックスとして」と言うのも激しく言うヘッドコーチでしたね。ブレックスらしさとか。

 

遠藤:そうですね、ファンの方が観に来てくれてるのにとか。やっぱ自分たち試合中、自分たちが上手くいかないとフラストレーション溜まったりとかでそう言うの忘れがちになった時に、そう言うので自分たちを怒ってくれるので、本当に恐いヘッドコーチ(笑)

 

松井:ははははは!恐いですか。

 

遠藤:恐い(笑)

アドセンス




渡邉裕規とジェフ・ギブス

 

松井:そして選手の中で言うならば安定したと言うか、選手が揃ったと言うのが渡邉選手の復帰とジェフ・ギブス選手が入って…で入れ替えが無くなった訳ですけど。そこからは、まとまりも早かったと思います。

 

遠藤:そうですね、結構…渡邊さんは4年居て、まあ一回居なくなりましたけど(笑)

 

松井:ははははは!

 

遠藤:ブレックスの雰囲気を分かってる選手が2人戻って来てくれたって言うのは、ブレックスらしさがより出せるようになったんで戻ってきてくれて良かったし、ジェフもケガから復帰してくれて良かったと思います。

 

松井:早い復帰でしたよね、ギブス選手。

 

遠藤:そうですね、人間じゃないんじゃないですかね。

 

松井:はははは!全てにおいて超越していますよね。

 

遠藤:はい。

 

松井:そこも加わってチャンピオンシップまで行くことが出来まして、また優勝
をね、2連覇を目指した訳ですけれど、残念ながら2連覇はなりませんでしたが。

アドセンス




来季に向けて

 

松井:次のシーズン聞きたい所なんですが、先週末、竹内選手と喜多川選手と一緒にトークショーをやらせて頂いたんですけど、一回頭を真っ白にしたいって言うことで、次のことがまだ考えられないって話してたんですけど、遠藤選手は次のことどうですか?次のシーズンのことイメージしたりします?

 

遠藤:僕は結構しますね。

 

松井:そうですか!それはぜひ聞かせて頂きたい!

 

 

遠藤:どういうこと?(笑)

 

松井:来シーズンに向けてはいかがですか?

 

遠藤:個人的にもっとオフェンスで出来るなって自分で思うんで…

 

松井:ディフェンスは自信にはなっていますか?今。

 

遠藤:そうですね、自信になってますね。練習、自分のチームメイト付いてれば、結構ディフェンスはレベルアップ出来るんですけど、オフェンスでレベルアップをして活躍したいなって言うのを思ってますけど…

 

松井:楽しみにしています!ふふふふ(笑)

 

遠藤:何で笑ってるんだろう?(笑)

 

松井:楽しみで。次のシーズンに向けて聞けて。みんな今考えられないって言う(笑)

アドセンス




オフシーズン

 

松井:どうですか、オフシーズンの過ごし方、選手によって全然違うんですけど。

 

遠藤:まあウエイトして、脱毛行って…って感じですね?

 

松井:え?…スポンサーさんがいらっしゃる(笑)

 

遠藤:はははは!

 

松井:そこ広報の表情見るのやめてもらって良いですか?「僕言いましたよ」って言う感じになってますけど(笑)元々無さそうですけどね。

 

遠藤:そうなんですよ。結構薄いんですけど…

 

松井:次お会い出来るときにはイケメンっぷりが…

 

遠藤:脱毛でイケメンになるんすか?

 

松井:いや、なるんじゃないですか?女性はあんまり毛そんなに…まあ賛否両論あると思いますけど。じゃあちょっとね、ファンの皆さんも次お会いするのが楽しみになると思いますので(笑)

アドセンス




父の日に欲しいもの

 

松井:週末、父の日イベントがありまして。東武宇都宮百貨店フリースロー大会などが。これ毎年恒例になってますけれどもね、行われます。遠藤選手、参加します。父の日なんですよ。

 

遠藤:そうなんですよ。

 

松井:息子さん2人居ますね。ちょっと去年あたり位から長男のアラタくんがパパ嫌々時期ありましたけど。

 

遠藤:今も継続中です。

 

松井:父の日、何されたら嬉しいですか?

 

 

遠藤:え、父の日?

 

松井:世の子供たちも今真剣に聞いてると思いますから。

 

遠藤:えー父の日?えーでも、何だろう。

 

松井:肩たたき券とか…

 

遠藤:いや、まあそう言うのは…そう言うんじゃないな。

 

松井:言葉とかってことですか。

 

遠藤:いやなんか、ちゅーとかして欲しいっすね。

 

松井:あーはははは!

 

遠藤:はははは!

 

松井:そうか~ママとかはよくね、きっとしてくれるかもしれないんですけど、パパにちゅーって少ないかもしれない。

 

遠藤:そう、俺からしないとしてくんないって言うか。上なんて、上なんてって言うか、行ってきますのちゅーするじゃないですか、絶対してくれないです。下の子はしてくれますよ、それは。

 

松井:まだ小さいですもんね。

 

遠藤:絶対してくれないすもん。寂しいですね(笑)

 

松井:されたいんですか(笑)

 

遠藤:いや、可愛いから(笑)

 

松井:ちゅーがじゃあパワーになる訳ですね。

 

遠藤:そうですね…。

 

松井:どうなんだろう、今年の父の日。近いうちにじゃあお会い出来たときに、ちゅーしてもらえたかどうか。契約も継続になったことですし(笑)聞かせて頂くチャンスもたくさんありますので、聞かせて頂こうと思っています。早速、契約継続が発表になりましてスタジオに来てくださいました、背番号9番・遠藤祐亮選手でした。ありがとうございました。

 

遠藤:ありがとうございました。

アドセンス




まとめ

 

イケメン遠藤選手は結婚してお子様もいるんですね~!

 

父の日にちゅーしてもらえるかな♡笑

 

【追記】

ラジオでも話していた、毎年恒例の東武宇都宮百貨店。今年の写真がTwitterで上がっていました!

 

左から、渡邉選手・司会の方・山崎選手。

 

 

こちらは遠藤選手と喜多川選手ですね。

 

オフシーズンも選手たちは地元のイベントで大忙し。お疲れ様でした!

 

※これからもどしどし『女子目線なBリーグブログ』を更新して行きますので、もし気に入って頂けた方は【お気に入り登録】をお願い致します♡

-【ラジオ】2018, ラジオ
-,

Copyright© 女子目線!!Bリーグ , 2023 All Rights Reserved.