ラジオ出演 | 藤井祐眞 | 2018.04.10
FMヨコハマ『トレセン』
17:36~17:44「GO!川崎ブレイブサンダース」
MC:植松哲平・IMALU
本日のゲスト!
植松:本日もこの方にお任せ。チーム応援リポーター・木村英里さ~ん!
木村:はいはーい!今週もよろしくお願いします。
植松・IMALU:お願いしまーす!
木村:今日は早速ゲストをお呼びします。今シーズン2回目の登場です。藤井祐眞選手、よろしくお願いします!
藤井:よろしくお願いします!
植松:お願いします!
IMALU:藤井選手、お願いします!
木村:前回の登場が2月だったので、すごい短いスパンでの再登場なんですが、今日体育館に来て一番最初に会ったのが藤井選手なんです。で、「あれ?今日…」って聞いたら満面の笑みで「俺!俺!俺!」って答えてくれましたよね?
植松・IMALU:あはははは(笑)
藤井:(照れ声)そうですね、はい。
IMALU:嬉しい。ありがとうございます。
木村:出たかったんですね?
藤井:はい。出たくて出たくてウズウズしてました。
IMALU:え!そんな。嬉しいな。
木村:良かった~!このラジオの面白さはどんなところですか?
藤井:いや~こうやってIMALUさんとしゃべれるのが一番嬉しい!
IMALU:わあ~スタジオに来てください是非!
藤井:是非是非、呼んでください!
IMALU:私も行きますんで、そっちに。
藤井:是非来てください。
IMALU:ありがとうございます。
木村:お二人が会えることを楽しみにしたいと思います。
先日の琉球戦
木村:さあ川崎ブレイブサンダースは先週末アウェイで西地区1位の琉球ゴールデンキングスと試合をしてきました。今シーズンと言うか、Bリーグになって初めて川崎は沖縄のホームで試合をしたんですが、すごい雰囲気でしたね。
藤井:そうですね、もう川崎のホームゲームも人が入ってすごい盛り上がってるんですけど、本当に沖縄の地域全体が盛り上がっているかのような、本当にすごい応援でした。はい。
木村:実は私も川崎が好きすぎて沖縄まで応援に実は行ってきたんです。
IMALU:え~そうなんですね。
木村:で、あの会場で試合を観させて頂いたら琉球が得点をする度に本当地面が揺れるくらいのね、熱い歓声があってこれは負けられないと言うような感じだったんです。でもやっぱり土地柄、沖縄と言うことで藤井選手、沖縄を感じられました?
藤井:いや~試合だけだったんで、そんなに感じれなかったですね。
先輩後輩感
木村:遠征の時って皆さんホテルで一緒に居られる訳じゃないですか。どんな感じで過ごしてるんですか?
藤井:まあ普段と変わらないんですけど、やっぱホテルでこう一人なんで、コンビニでおつまみ的なのを買ったりするんですけど、この前とか鎌田と一緒にコンビニ行って全部鎌田がお支払いをしてくれました。
植松・IMALU:あら!
木村:どう言うことですか、それは。
藤井:そう言う時は先輩になってくれるんですよね。普段は後輩なんですけど鎌田が。そう言う時だけは先輩で買ってくれるんですよね。
IMALU:あはは(笑)
植松:そんなのありなんですか(笑)
藤井:はい。ありです。
木村:藤井選手、やっぱり独特の上下関係感をお持ちで、一番日本人選手で年上の栗原選手に対しても、かなり…先輩として扱ってますか?
藤井:そうですね、長老として一番敬ってますね。
植松:ちょっとイジってるね。
IMALU:あははははは(笑)
藤井:やっぱあの人が日本人で最年長なんで、もうそこは年下がカバーしてあげないといけないんで。
植松:めちゃめちゃイジってますよ。
IMALU:結構、上下関係は厳しいんですか?
藤井:そうですね…や、まあ優しいんで…そんな、はい。優しいです。
IMALU:今話を聞いている感じでは厳しくはなさそうな感じはしてるんですけど…。
木村:多分ね、藤井選手だから許される部分ももちろんあると思うんですよね。
IMALU:なるほどー。
木村:この愛らしいキャラクターがね。愛されているんじゃないかななんて思います。
CS進出決定
木村:ここでちょっとね、真面目に試合の話に戻りたいと思うんですが、琉球相手に川崎は1勝1敗と言う結果でしたが他のチームの試合結果もありまして、今シーズンのチャンピオンシップ進出決まりました。おめでとうございます。
植松・IMALU:おめでとうございます。
藤井:ありがとうございまーす。
木村:率直なお気持ちを。
藤井:まずは通過点なんで、まあそれが一つの目標と言うか。一つのチャンピオンシップって言うところをクリアできたのは素直に嬉しいです。
木村:藤井選手はね、この今日の放送だけだと選手をイジってるキャラに思われても大変なので(笑)、選手としてどれだけ素晴らしいかと言うお話もちゃんとしたいと思います。
IMALU:お願いします。
木村:シックスマンと言う、試合の中で一番始めに交代する選手で、流れを変える選手として、私の中ではBリーグで一番なんじゃないかなって思うんですけれども、ご自身かなり求められるものも多いと思いますがどうですか?
藤井:シックスマンと言うところは本当あまり意識せず、出たら自分のプレーに専念して自信を持ってプレーすることは意識しています。
木村:前に試合後の会見でも、セカンドユニットが上手く行かない時に責任を感じるとなんてお話もされていましたけれども、藤井選手がいつも心掛けている事とか気を付けていることってどんなことですか?
藤井:交代で出るんでゲームの流れをしっかり読むって言うところは常に意識して、どう言う流れで今試合が進んでいるのかって言うのは常に考えながらプレーしてます。
木村:本当に試合の流れを絶対に変えなきゃいけない、ここぞと言うところでヘッドコーチから信頼を受けていて、北さんからね、交代を告げられると思うんですけど、そう言うポディションで藤井選手だから感じるバスケットボールの面白さって何ですか?
藤井:さっきも言いましたけど、本当に流れって言うのがすごく変わるスポーツだと思うので、攻守の切り替えも早いですし、そう言った中で「今ノッてる」って言う時はどんどんどんどん点数が入って行きますし、逆にだめなときはこう相手がどんどん決めるって言うときなんで、そう言う『流れ』を見ながらだともっと楽しく観れるかなって言う風に思います。
木村:そして上位でチャンピオンシップに行く為にも、一つでも多く順位を上げて行きたい。この先の試合何が必要になりますか?
藤井:この先チャンピオンシップに向けて、一番大事なのは気持ちの部分で絶対に負けないと言うことと、優勝に向かって一人一人が同じ気持ちで戦うって言うのところは一番大事になってくるかなと思います。
番組からのプレゼント
木村:かなり藤井選手にかかってることが多いと思うんですが、そんな藤井選手から今日はプレゼントをご用意して頂きました。何ですか~?
藤井:バスケットボールサミット(本)のポスターです!
木村:やったー!
IMALU:ポスター!ありがとうございます。
木村:これはね、情報満載バスケットボールサミットの会場・クラブオンラインショップ購入特典のポスターと言うことで、こちらを3名の方にプレゼントします。是非お早めにお願いします。応募方法は後程スタジオからお願いしますね!
植松:かしこまりました。
|
メッセージ
木村:川崎ブレイブサンダースは4月の公式戦チケット絶賛発売中となっています。今シーズンのリーグ戦ホームゲームは4月20日・21日の栃木ブレックス戦、そして27・28日の京都ハンナリーズ戦の合計4試合を残すのみとなっています。
皆さんチケット是非是非お早めにお願いします!では最後にメッセージをお願いします。
藤井:皆さん!とどろきアリーナを真っ赤に染めてください!待ってまーす!
木村:かなりキリっとした目力で言ってくれました。ありがとうございます!
植松・IMALU::ありがとうございます。
木村:是非ね、IMALUさんも来てくださいね。
IMALU:そうですね!
木村:と言うことで、今日は藤井選手どもうありがとうございました。
藤井:ありがとうございました。
木村:以上、木村英里がお送りしました。ありがとうございました。