〇 東京 95 - 97 新潟 ●
ヒーローインタビュー:新潟アルビレックスBB #7 五十嵐 圭
MC:おめでとうございます。
五十嵐:ありがとうございます。
MC:大変なゲームでしたね。
五十嵐:そうですね、ダバンテが退場してしまったので。ただ、リードしていたので、下を向くことなくチーム全員で戦おうって言うところが最後勝利に結びついたと思います。
MC:今日は第3Qで昨日みたいに崩れかかったりせず、しっかりと戦えたのではないでしょうか。
五十嵐:そうですね、昨日第3Qで相手に流れを持っていかれてしまったので、今日は常にペースコントロールって言うのを考えながら、ダメなときもディフェンスでも頑張って、オフェンスでも良いときは流れをそのまま持ち込んで、落ち着くところと行くところとって言う、そう言うペースコントロールが今日は上手く行ったかなと思います。
MC:さっき五十嵐さんもおっしゃっていた通りダバンテ・ガードナー選手があそこでファールアウトって言うのは正直痛かったでしょう。
五十嵐:そうですね(笑)やっぱりずっとチームを支えてくれていましたし、昨日今日と良いパフォーマンスを見せてくれていたので。まあ彼が居なくなってしまったんですけど、ただベンチから出てくる選手、ベンチにいる選手、チーム全員で今日は最後まで諦めずに戦った結果だと思います。
MC:アルビレックスBBで2シーズン目を迎える五十嵐さんですが、昨シーズン以上の序盤から深まりと言うか、チーム力ってお感じになっているんじゃないですか。
五十嵐:そうですね、ケガ人が出てる中でも何とか今いる選手たちで頑張って、去年からいる選手含め、新しく入った選手も、とにかくチーム全員で勝つっていう部分が、スタッフを含めて今とても良い方向に行っているので、これをまたこれからも継続して行ければなと思います。
MC:大きな1勝だと思います。この画面を通じて新潟を中心に今日来られなかったブースターの方たち大勢、手に汗握ってご覧になっていたと思います。締めくくりに一言カメラに向かってお応えください。
五十嵐:今日はたくさんのご声援ありがとうございました。もっともっと新潟のチームとして強くなって成長して行きたいと思いますので、これからもご声援よろしくお願いします。(ちゃんとカメラ目線♡)
MC:本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
五十嵐:ありがとうございました。
※インタビュー後にMCさんと笑顔で握手を交わす五十嵐選手が可愛い♡