試合結果 : 〇 新潟 75 - 55 三遠 ●
ヒーローインタビュー:#30今村佳太、#34ラモント・ハミルトン、#31城宝匡史
目次
今村 佳太
MC:本日のMVPはナンバー30、ケイタ~イマムラ!さあ、見事MVPに輝きました今村佳太選手にお話を伺いたいと思います。まずは本日の勝利おめでとうございます。
(後ろで鵜澤選手がこっち見てる。笑)
今村:ありがとうございます。
MC:アウェイ島根戦を連勝して、ここホームに戻って来ましたが、どうでしょう。島根戦からこの三遠戦に向けて今日のゲームどのような気持ちで臨んだんでしょうか。
今村:はい。えっと僕達の目標であるCSに向けてまた負けられない戦いだったので、僕自身も自分の今持てる全てのことをコートで出そうと思って試合に臨みました。
MC:本日のゲーム、チームとしてそれから個人として、どうでしょう、良かったところ、また明日に向けて修正したいところはどんなところでしょうか。
今村:はい。えとー今日はみんなでコミュニケーションをとってディフェンスをすることが出来たので本当に良かったと思ってますし、僕個人としてもシュートタッチが良かったので、アオーレ長岡はやっぱり僕強いので、自信を持ってシュートを打つことが出来ました。明日は、ちょっとターンオーバーが少し多かったので、そこの部分を修正してまた明日勝てるようにやって行きたいと思います。
MC:明日もその強さを見せて頂きたいと思います。まだまだ負けられない戦いがもちろん明日も待っていますが、明日に向けて意気込み、そして改めて長岡のホームこのブースターの皆さんに一言お願い出来ますでしょうか。
今村:はい。えっとー残りの試合、全部勝つことによって僕達の目標のCSに繋がるので、明日も負けられないので、またブースターの皆さんとチーム一丸となって勝ちに行きましょう!お願いします!
MC:ありがとうございました。本日のMVPナンバー30、ケイタ~イマムラ!
(サイン書きをハミルトン選手にジャマされるの図)
ラモント・ハミルトン
MC:本日のMIPはナンバー34、ラモント・ハミルトン!
(鵜澤選手、またこっち見てる。笑)
(ハミルトン選手に見つかった!照)
(テヘペロ^^それを見ていた五十嵐選手も笑顔)
MC:本日のゲーム、自身とチームのプレーを振り返っていかがだったでしょうか。
ハミルトン:非常に今気持ちが良いです。自分たちがやるべきことを100%やって勝ちがもぎ取れたこと、非常に今嬉しく思います。
(また見てる!)
(五十嵐選手も楽しんでる!)
(いたずら好きの36才&37才…。笑)
MC:それでは明日のゲームに向けての意気込み、そしてホーム・アオーレ長岡のブースターの皆さんへ一言頂きましょう。
ハミルトン:最高のファンの皆さんとまた再びここで会えることを楽しみにしているので、ぜひともまた明日会場にお越し頂いて力をください。お願いします!
MC:本日のMIPナンバー34、ラモント・ハミルトン~!
(後ろの2人が気になってハミルトン選手のインタビューが全く頭に入らなかった。笑)
城宝 匡史
MC:今日はマンモアMIPあります。ナンバー31、マサシ~ジョウホウ!
MC:城宝選手、本日のゲーム、自身とチームのプレーを振り返っていかがだったでしょうか。
城宝:まあやっぱりディフェンスが良かったのか、相手を55点に抑えてるって言うのは、すごく良かったなって思います。
MC:そして明日のゲームに向けての意気込み、アオーレ長岡のブースターの皆さんへ一言お願いします。
城宝:明日もやっぱり難しい試合になると思うんですけど、チーム一丸で頑張って行きたいと思います。
MC:ありがとうございました。本日の#31マサシ~ジョウホウ!
(またジャマしに来た。めっちゃ楽しそう!笑)
試合結果 : 〇 新潟 75 - 55 三遠 ●
ヒーローインタビュー:#54ダバンテ・ガードナー、#11鵜澤潤
ダバンテ・ガードナー
MC:今日のMVPはナンバー54、ダバンテ・ガードナー選手です!まず今日の試合どう言う気持ちで臨みましたか?教えてください。
(今度は森井選手と今村選手が見てるよーう!)
ガードナー:まずこの試合に臨むに当たってチャンピオンシップに行くと言う強い気持ち、皆さんと一緒に行くと言う強い気持ちでこの試合に臨みました。
MC:試合の終盤勝利を呼び込む力強いあのシュートシーンは見事でしたが、ご自身のプレーを振り返って頂けますか?
ガードナー:皆さんがたくさんの声援をくださったので力強いプレーを見せれたと思います。
MC:今日は38ポイントの活躍でした。ダバンテ選手、改めてアオーレ長岡のブースターに次節ホームゲーム水曜日に向けてのメッセージもお願いします。
ガードナー:またぜひ皆さんの力を借りたいので、ぜひとも水曜日、僕達と一緒に戦ってください。よろしくお願いします。
MC:本日のMVP54番ダバンテ・ガードナー選手でした!
(ジャマされないように持ち上げてサインを書く)
鵜澤 潤
MC:続いて本日のMIPの発表です。ナンバー11鵜澤潤選手です!まずは今日の試合を振り返って頂けますか?
鵜澤:非常に苦しい試合でしたけれども、最後まくれて本当に良かったです。皆さんのお陰です。ありがとうございます。
MC:試合の終盤コートに立ちました。どんなお気持ちでコートに立ちましたか?
鵜澤:もう本当にアオーレ最後ですし、ここで負けたらCS無い状況だったので何としても勝てるようにチームの力になれればと思ってコートに立たせてもらいました。
MC:レギュラーシーズン残すところあと3試合。チャンピオンシップ出場の可能性を残しています。どんな気持ちで臨んで行きますか?
鵜澤:や~もう全部勝つしか無いっすよね!!!
(会場:わ~!!!)
MC:では改めてアオーレのブースターにメッセージをお願いします。
鵜澤:来週まだ東総合でホーム最終戦あります。もっと力貸してください!お願いします!
MC:本日のMIP背番号11番、鵜澤選手でした!
(ジャマされても気にせず気合でサインを書く鵜澤選手。最高。笑)
記念ユニフォーム
長岡市開府400年を記念して作られた記念ユニフォーム。
2018年1月27日・28日の三河戦でも着用しており、黒ユニフォームでの試合は今回で2回目となりました。
五十嵐 圭
森井 健太
池田 雄一
オースティン・ダフォー
遥 天翼
今回の試合でちょっとしたアクシデントがありました!
遥選手がチームメイトへパスを出そうとして、間違えて審判へパスを出しちゃったんです。
ボールを持っている遥選手。
右を向いてパスを出した先には…
チームメイトではなく審判がいるー!!(服の色もモノトーンで似てるしな。)
わ~ぶつかる~!審判が全然違うところを見ている~!!
と思ったら、ひょいっとボールを避ける審判。
ノールックパスならぬ、ノールック避け。
スバラシー!
しかも、避けた後すぐにピッと手を上げて、ちゃんと審判の仕事をしている!笑
周囲の人々、騒然。
なんという驚異的な身体能力!
やっぱりトップリーグの審判ともなると、すごいんだなー!
「ごめんなさい!」
ちゃんと謝る遥選手でした♡
※今後もどしどし『ゆる~い女子目線なBリーグブログ』を更新して行きますので、気に入って頂けた方は【お気に入り登録】をお願いします♡