プロバスケットボールの選手は、やはり日頃から体を鍛えていますよね♪
筋肉の付け方もいろいろあるみたいですが、常にムキムキっとしているタイプの選手もいれば、力を抜いた時は柔らかくて力を入れるとムキっとするタイプの選手もいます。
ほとんどの選手が前者のムキムキタイプなのですが、今回は後者の一見ぷにょっとタイプの選手の特集をしたいと思います!(大好物です♡)
数少ないぷにょっとタイプの筋肉をお持ちの選手たち。
ぷにょぷにょしている二の腕だけでも十分可愛いのに顔も可愛らしくて、全体的にほわほわしている可愛らしさ爆発の選手がB1には数名います。
原修太
千葉ジェッツ #31 原 修太(はら しゅうた)選手。
ハラーニ。
リスみたいでとっても可愛い顔ですよね♡
小さな顔と同じくらいの大きさの筋肉が右と左にあります。(...「肩」ですね。)
程よく、ぷにょっとしています。
絶妙バランス!!
合格♡
比江島慎
シーホース三河 #6 比江島 慎(ひえじま まこと)選手。
ひえじー。もしくは、まこちゃん。
原選手より、さらに二の腕がぷにょっとしていますね♡
色白なので、ぷにょっと感が必然的にアップしています。
顔も丸型で柔らかそう。
あ~たまんない♡
多嶋朝飛
レバンガ北海道 #8 多嶋 朝飛(たじま あさひ)選手。
あさひたん。
素晴らしい!!
もう言うことないですね、このぷにょぷにょ感。
最高傑作だと思います。
ボールを持ったり、少し力が加わるとムキっと固くなってしまうので、ぶらーんと腕を下ろした状態の時が一番ナイスな二の腕ですね。
あ~たまんね。
いつか、二の腕をむきゅむきゅさせてもらえる権利付きの観戦チケットとか発売してくれないかなぁ。
多少高くても買っちゃうだろうなぁ。
サインをしてもらったり一緒に記念撮影してもらったりするのももちろん嬉しいですが、「物」以外にも思い出に残るような「感触」も一度経験してみたいものです。笑
他にも数名
ご覧ください!
この素敵な二の腕の数々♡
ハリがあって、ぷにょっとしていて、まるで美味くて高級なお餅のよう。笑
しかし今後の筋トレ次第では、このぷにょぷにょがムキムキに変わって行ってしまうかもしれません。
特にまだ20代前半の、原選手や田代選手あたりは、既にうっすらとムキムキ感が漂っているので、もう間もなく ぷにょっと胸キュンさせてもらえる日も終わってしまうでしょう。
とても残念なことですが、これからの彼らの進展にムキムキが欠かせないのであれば、それを全力で応援して行きたいと思います。
今まで、二の腕キュンさせてくれてありがとう!!
ちなみに多嶋選手や比江島選手あたりは今後もぷにょっと行ってくれそうなので、少し安心しています。
※今後もどしどし『ゆる~い女子目線なBリーグブログ』を更新して行きますので、良ければ【お気に入り登録】をお願いします♡