人間が自然と調和して生きる未来を目指して活動している「WWF」。
今回はWWFのSNS企画に賛同したBリーグ選手たちの写真を集めてみました。
目次
WWFのSNS企画とは?
最初は60体のパンダのぬいぐるみが、企画「EARTH HOUR2018」の親善大使として旅立ちます。
その後、
①パンダのぬいぐるみを受け取る
②SNS投稿(パンダと一緒に撮った写真を、EARTH HOURでしたいことや地球へのメッセージとともに、「#EARTHHOUR2018」「#旅する60パンダ」を付けてシェア)
③パンダを次の人へ渡す
①パー子&シロクマくん
Bリーグには1体だけではなく複数のパンダがそれぞれ別のルートを旅しています。
まずは昨年も旅をした「パー子」が、温暖化防止の象徴である「シロクマくん」を連れて、今年も旅を始めました。
滋賀→大阪
まずは滋賀レイクスターズからスタート!
【2018.02.18】
滋賀・狩野選手から、大阪・熊谷選手へ。
共に1990年生まれの福岡県出身でもあります!
大阪→琉球
【2018.03.04】
大阪・熊谷選手から、琉球・須田選手へ。
元チームメイト(栃木)だけあって、仲が良さそうです!
琉球→三遠
【2018.03.18】
琉球・須田選手から、三遠・田渡選手へ。
こちらも2014-15シーズンは栃木でチームメイトでしたね。
三遠→新潟
【2018.03.18】
三遠・田渡選手から、新潟・輪島選手へ。
3月20日のTwitterで輪島選手もツイートしています。
パー子&シロクマくんの旅はここまで!
②ecoパン&ペンギンちゃん
こちらは、横浜ビーコルセアーズからスタート!
【2018.02.22】
横浜→三遠
横浜・高島選手から、三遠・岩田選手へ。
岩田選手も昨シーズンは横浜で、高島選手とは元チームメイト。出来るだけ繋がりのある選手同士でパンダを旅させているのかな?
三遠→島根
【2018.03.05】
三遠・岩田選手から、島根・岡本選手へ。
あれ、でもこの二人…共通点が分からない(笑)あるのかな?ないのかな?
島根→千葉
【2018.03.10】
島根・岡本選手から、千葉・原選手へ。
学生時代から親交があるそうです。
千葉→栃木
【2018.03.18】
千葉・原選手から、栃木・生原選手へ。
しかし二人とも超絶かわいいな♡
ecoパンとペンギンちゃんの旅はここまで。
③パト&トラちゃん
ラストはこちら。大河チェアマンからスタート!
【2018.03.01】
大河チェアマン→横浜
大河チェアマンから、湊谷選手へ。
横浜→川崎
【2018.03.06】
横浜・湊谷選手から、川崎・辻選手へ。
湊谷選手の方が1才年上ですが同じ高校と大学の出身。高校時代からお二人は目立っていましたね!
私にとって二人はめちゃくちゃ大好きなスーパーヒーロー♡(関連記事:【このブログを書いている私のことを少し♡】)
川崎→西宮
【2018.03.10】
川崎・辻選手から、西宮・道原選手へ。
同学年で誕生日も一日違い!(辻選手が1989年9月8日、道原選手が1989年9月7日)
西宮→東京
【2018.03.18】
西宮・道原選手から、東京・正中選手へ。
同じ兵庫県出身です!
東京→北海道
【2018.03.25】
東京・正中選手から、北海道・多嶋選手へ。
一応 この企画の実施期間は【2018年3月24日(EARTH HOUR 2018当日)まで】となっていますが、一日遅れで北海道まで辿り着きました!笑
実施期間は過ぎましたが、これからもパンダは旅を続けるのかな?
※追記2018.04.03
少し旅が長引いた様で、続きがあります。笑→【続・旅する60パンダ】