※左から、森本さん・多嶋選手
2019年6月1日(土)
7:30-8:00
AIR G
FM HOKKAIDO
「LEVANGA STATION」
出演者:森本 優
Bリーグ2018-19シーズンが終了した翌月、レバンガ北海道の多嶋朝飛(たじまあさひ)選手が、ラジオ番組「レバンガステーション」にゲスト出演♡
その際のトークを文字起こししました。
シーズンの振り返りや来季への契約更新、ファン感謝祭の様子や、自身が書くサインの解明など、盛り沢山な内容となっています。
ぜひ最後までご覧くださいね♪
目次
ゲストは多嶋朝飛
森本:レバンガステーション。おはようございます。森本優です。この番組は北海道のプロバスケットボールチーム、レバンガ北海道はもちろん、ユースからシニアまでの北海道のバスケ熱をお伝えする番組です。6月1日と言うことで、シーズンオフにもなりましたので、ちょっと新規一転、BGMも変えてお送りしたいと思います。そして、もう告知しておりますが、皆さん「オープニングから登場するんじゃないか」と言うメールも届いてます。どうしようかな~と思ってます。
多嶋:おはようございまーす。
森本:来た!来たよ。
多嶋:こんにちはー。
森本:すぐ出ちゃうんですから。朝飛さん。
多嶋:やっぱね、頭から行かないとね。
森本:ふふふ(笑)一応聞いたんですよ。今回も。朝飛さんとオープニングから出ますか?どうしますか?
多嶋:そうだね。
森本:ね、もう即答ですよ。
多嶋:行くでしょ。
森本:はははははははは!(笑)嬉しいですよ。そして今週発表されましたが、来季のレバンガ北海道の契約も決まっております。朝飛さん。
多嶋:はい。
森本:よろしくお願いしますね。
多嶋:こちらこそ、よろしくお願いします。
森本:そのあたりのお話も、後程お伺いしようと思います。
多嶋:はい。
森本:で、皆さんからもメッセージも届いてるんですけれども、そちらもね、たくさん紹介して行こうと思いますので、楽しみにしていてください!
森本:1曲目から、こう言う曲になりそうなんですけど、朝飛さん、敢えて曲名言わないですけど、この曲好きですか?
多嶋:そーすね。僕のアルバムには多分入ってるやつです。
森本:僕のアルバム!はははははははは!(笑)あるんですね。
多嶋:はい。
森本:今日はですね、20歳のユッカーマンさんからのリクエストで幕開けしたいと思います。レバンガステーション187クオーター、ティップオフ!
(♪ここで曲かかる 「危なっかしい計画」欅坂46)
レバンガ北海道 来季の契約選手
森本:さあ改めてご紹介しましょう。帯広市出身、現在30才、ポディションはポイントガード司令塔なんですけれども、先程も言いました、来季も契約継続決まっておりまして、レバンガ現在、収録日時点で、折茂選手・中野選手・川邉選手・松島選手。
※折茂選手 兼 社長♡
※左から、中野選手・松島選手・川邉選手♡
森本:そして大阪からファイ パプ月瑠(ムール)選手を獲得しております。帰化選手。
多嶋:はい。
※大阪エヴェッサより移籍♡
森本:ついにレバンガにも来てくれると言うことですけれども。まあ改めてね、朝飛さん。長いシーズンシーズンが終わりまして。
多嶋:ねー。
森本:本当にお疲れ様でした。
多嶋:お疲れ様でした。本当に。
2018-19シーズン振り返り
森本:メッセージも届いております。ラジオネーム、ハルカさんから頂きました。名寄市の方です。B1残留おめでとうございます。そしてありがとうございます。今でも27日の試合のハイライトを見ては感動しています。多嶋さんの「勝ちたかったです。それだけです。」と言うツイートを見てツライな~と思ったときもあったけど、本当に良かったです。と頂いております。
多嶋:はい。
森本:そしてトモさんも。早いものでプレーオフから1か月が経ちました。朝飛さんの悔しい顔をいっぱい見て来たシーズンだったので、あの場で一緒に勝利を喜べて本当に本当に嬉しかったし感動しました。改めてB1残留おめでとうございますとありがとうございます。オフもイベントで忙しそうですが、たっぷり充電してくださいね。と頂いております。
多嶋:はい。
森本:他にもですね、レバステで朝飛さんが「今シーズンは本当大変」と笑いながら言っていたのが、今ではね。
多嶋:確かに言ってたね、えへえへ(笑)
森本:いろいろ思うことはありますが…とメッセージが届いておりますよ。ツイッターでもそうでしたが、やっぱりこう、何て言うんですかね、負の感情を表に出す瞬間が多かったじゃないですか、今シーズン。
多嶋:そうですね。
森本:それは心境の変化だったりありました?今まで無かったじゃないですか。そう言うのって。
多嶋:まあ、こう、何て言うんすかね。表向きはある程度しっかりしていなきゃいけないって言うとこもやっぱあるし、それをチーム全体でやらなきゃいけないって言うのも今まではあったし、それが出来てるから勝ったり負けたりとかも出来てたんだけど、なかなかこう結果が出なくて。何をしなきゃいけないかは分かってるけど、出来てない自分たちがいる、でも応援し続けている、に応えられない。だからもうやってることは分かってるし、やろうとはしてるけど出来ないし、じゃあどうしようって言うのが長いシーズンでしたね、今年は。
森本:それがもう、もろに出てたと言うか。
多嶋:うーん。
森本:出せたって言うのは、でもファンの方はね。
多嶋:まあまあまあ、ある程度はね、こうずっと気張って…まあ気は張ってるんだけど、それでもずっと、そうなんか、怖い顔してやるってもアレかなと思ったし、ある程度開き直る場面も絶対必要かなと思ってたんで。まあね、こう言う経験はしたくないですけどね(笑)
森本:そうですね。まあでも結果オーライと言いますか。
多嶋:本当ですよ。
森本:B1残留が決まったじゃないですか。あの瞬間はいかがでしたか?振り返ると。
※B1残留プレーオフは横浜と対戦
多嶋:いや~あんだけ負けてて、よく2試合勝てたなと言う風に、あとあとはやっぱ思いますし。まあ、ただ勝った気はどっちもしなかったかなっ。あの~2試合目勝ったときも、もう3試合目のこと考えなきゃいけなかったから、めちゃくちゃ久しぶりに勝って嬉しいはずなのに、勝った気は全然しなかったし、最後勝ったときも良かったとは思ったけど、勝ったと言う感じはやっぱあんまなかったから。
森本:あ~なるほど~。
多嶋:多分ずっといろんな選手が気持ち張りつめてやってて、僕はとりあえず感情出さないようにしようと思って。みんなが熱くなるゲームだから。とりあえず冷静にずっと物事も見てなきゃだめだと思ってたけど。ね、なんか本当、ほっとした~で終わったから。勝ったって言う感じがあんまない。感覚として。
森本:へ~。それも不思議な試合だった感じですね。
多嶋:いや~本当にあんなゲームはするもんじゃないね。
森本:はははははははは!(笑)
多嶋:良くないよ。
森本:そうですね。出来ればね。でも逆にすごい良い経験にも。
多嶋:いや~経験としては、すごい良い経験になりましたよ。やっぱあれだけのものを背負って。お互いのチームがゲームするってことは、なかなか無いと思うので。まあね、ちゃんと生かして行けるように。
森本:はい。次のシーズンがもう3か月後くらいには…
多嶋:いや~考えたくないね、まだ(笑)
森本:はははははは!(笑)見えてきますけども。でもね、北海道の地で戦ってくれると言うのは、ファンの方もそうですし、僕もね、嬉しかったりもしますので、ぜひぜひよろしくお願いします。
多嶋:は~い。こちらこそ。
オフシーズンの過ごし方
森本:メッセージ他にも紹介して行きましょう。ナオミさんから頂きました。朝飛さん、シーズンお疲れ様でした。シーズン終わってからも、なかなかゆっくり休むこと出来ていないかもしれませんが、シーズンが終わって最初に「あーこれやりたい」と思ってやったことって言うのは何かありますか。他にもインスタにもアップされています、「こそ〇〇」次は何かいつも楽しみにしてます、と言うことで頂いてますよ。
※多嶋選手はこんな感じで、こそっと何かをしている写真をインスタにて紹介してくれてます♡私もこのシリーズ好き♡笑
多嶋:いや~そうだね、ネタ切れなんすよね。やることなくて(笑)
森本:えー!そうなんですか?
多嶋:やること無いんすよ。
森本:家でぼーっとしてるんですか?
多嶋:家でぼーっと…でもオフって、家でぼーっとするの好きじゃないの。
森本:ふんふん。
多嶋:シーズン中はぼーっとしてたいんだけど。
森本:なるほど。
多嶋:そう。イベントとかがね、もちろん仕事とかもあるから、そう言ったのはもちろんやるんだけど、それ以外のときにオフなのに家でぼーっとしてるのがすごい嫌で。だからカフェ行ったり、あと買い物ぶら~って出掛けるけど、1人だとなかなか買えないから、こう決めれない?これ良いかな、いや微妙かな、あとでいいやって言うのがずっと続いて、なかなかそんなに「こそ〇〇」が出来ない。あんまやることが結局無い。
森本:予定が無いことも、ある意味予定だったりするじゃないですか。
多嶋:うんうんうんうん。
森本:そんな感じが続いてるって感じですかね。
多嶋:そ~~~だね。飛び飛びでやっぱいろんな仕事が入ったりとかするから。丁度この時期はね、いろんな人からのお誘いもあるし、って言う時期かな。
森本:そうですね。ある意味、感謝を伝える場が多いって言うね。
多嶋:いや本当に本当に本当に。うん。
森本:それも選手としては大事な時間ですからね。
多嶋:みんな良かったね~ってなるから(笑)
森本:僕もシーズン終わってから、やっとね、朝飛さんとこうやって話せるから。本当お疲れ様でした~って気持ちですよ。
多嶋:いや本当。
相変わらず坂道の話
森本:そんな中でも、やはり皆さんね、坂道の話がたくさん来てる訳ですよ。さっそく1曲行きたいなと思うんですけれども。これ、朝飛さん、さすが持ってるな~と思いまして。今週リリース日なんですよ。
多嶋:素晴らしいよね。
森本:逆に、これは合わせて来たんですか?朝飛さん。
多嶋:俺がもう合わせて来たって言う、考えるしかないよね。それはね。
森本:そうですよね。じゃ一旦聴いて頂きましょう。では曲紹介お願いします。
多嶋:はい。乃木坂46で「Sing Out!」
(♪曲かかる)
左お尻負傷!
森本:たくさんですね、朝飛さんのお尻に関するメールが届いておりまして。
多嶋:あーそうだね。
森本:その中から、高知県…僕の地元ですね。
多嶋:高知県!
森本:はい。ラジオネーム、オトさんから頂いております。
多嶋:はい。
森本:朝飛さん。シーズンお疲れ様でした。楽しかったこと辛かったこと、たくさんあったと思いますが、レバンガ北海道を応援出来て幸せなシーズンでしたよ、と言うことで。高知から応援してくれてると言うことですね。
多嶋:そうですね、ありがたいですね。
森本:嬉しいですね。僕も嬉しいですよ。今年1月に念願だったホーム戦を観戦しました。ホームの熱気、迫力、一体感、たっぷり堪能しましたが、ご飯も本当に北海道たっぷり堪能させて頂きました。ファン感謝祭で、お尻の具合はいかがだったんでしょうか(笑)、って来てるんですけど。僕、行けなくて。ファン感。別の仕事で。これ何かあったんですか?
多嶋:あの~まあ、毎年やるイス取りゲーム。僕だいたい最初の方で負けて、「あ~負けた~」って言って終わるんすけど。4人まで残ったんすよ、今回。
森本:おわ~!すごい!
多嶋:毎回のチャンピオン桜井と…
森本:ふふふふ!(笑)
多嶋:社長折茂と、キン肉マン関野。
森本:うわ~お!その中にいた訳ですね。
多嶋:4人で2席を争って。歩いて回ってるときに、桜井さんと折茂さんが争ってたから、これは俺は(関野)剛平と一騎打ちや、と。
森本:ふんふん。
多嶋:で、何となくみんなが中途半端なところで曲止まるだろうなって予想はしてたから、反応多分一番早かったの。行ける!と勝負を懸けに座りにいったら、剛平の右ケツに弾き飛ばされて…
森本:ふふはははははは!(笑)
多嶋:へへへ(笑)本当にすごい勢いで。すごい衝撃が俺の左お尻に加わったわけ。3日間痛かったよね。
森本:えー!マジすか。
多嶋:打撲。普通に打撲。
森本:はははははは!(笑)
多嶋:ははは(笑)
森本:お尻同士のぶつかり合いで。
多嶋:フィジカル負けしたの。
森本:関野さんの…
多嶋:ちょっと強すぎた。相手ミスったなと思って(笑)
森本:それって、ちょっと倒れ込む感じだったんですか?
多嶋:折茂さんは折茂さんで桜井さんと競り合って、俺と折茂さんが倒れてるって言うか。
森本:はははは!
多嶋:ふふ(笑)2人が座ってて、2人倒れるみたいな。
森本:レバンガのイス取りゲーム見たこと無い方は一度見て欲しいんですけど…
多嶋:そうだね。
森本:あれ、アメフトですよね。
多嶋:あのねぇ、うちの桜井は一回攻めで出血してた。
森本:はははははは!(笑)この間(ラジオに)出てくれたときに、出血したって笑いながら言ってましたけどぉ。
多嶋:そう。
森本:もう事件ですからね。
多嶋:チャンピオンは、さすがだね。
森本:そうですね。すごいですよね。
多嶋:体張ってたわ。
森本:ぜひ皆さん、来年やるかどうか分からないですけれども、楽しみにしていてください。オトさん、ありがとうございます。
多嶋朝飛のサインの解明
森本:続いて、アイパンマンさんから頂きました。朝飛さんのサインで気になるものがあります。カタカナで「アサヒ」って書いているように見えるのですが、何の文字が隠れているのか気になります。教えて欲しいです。と言う風に頂いておりまして。
多嶋:なるほど。はい。
森本:これ、色紙があるんですよ。スタジオに。一旦、朝飛さん、書いてもらっていいですか?サイン。
多嶋:これねぇ。
森本:まず、今までサインって何パターンか変えて来ました?
多嶋:いや、このパターンだけ。
森本:今まで1つのパターンですね?
多嶋:高校時代に考えた、これだけ。
森本:そうなんですね。変えずに来てるんですね?
多嶋:そう。
(キュキュキュキュ←サインを書く音ww)
森本:僕も朝飛さんのサインをずっと見てるんですけど、正直、解明は出来てないんですよ。自分の中で。アイパンマンさんは、カタカナで「アサヒ」と。これちょっと、解説して頂いていいですか?サイン。
多嶋:結論から言うと、カタカナは入ってないね。
森本:入ってないそうですよ!どう言う風に書かれてるんですか?
↑多嶋選手のサイン♡
多嶋:いやなんか、その高校時代にサインを考えた時に、いろんな人のサインを見たの。したら横に書いてる人とか、縦長に書いてる人とか。いろんな形があって。ローマ字をちゃんと書いてる人とか、漢字を本当にちょっと見えるように崩して書いてる人とかもあったんだけど。読めないやん!って言うサインもたくさんあったの。じゃ、俺はそっちで行こうって思って。縦長が良かったから、この形にしたくて、俺の漢字の「多」がこう言う流れだから、こう流れる、その流れで漢字の「山」の方ね、「山」書いて「鳥」書くんだけど…
森本:多嶋の「嶋」の字ですね。
多嶋:まあでも、書いてないよ。ちゃんとは。全然ちゃんとは書いてないけど、最後の「鳥」のところもこうなるから、流れてこうなる。
森本:はいはいはい。
多嶋:そう。最初の辺ね。この辺のこうなるって言うのが、この「鳥」の辺。この「多」からの「鳥」の辺。で、本当はこう言う「飛」のやつを入れたかったの。朝飛の「飛」。
森本:はいはい。
多嶋:飛行機の「飛」を…まあ、あんまりちゃんとは全然書いてないど、入れたあとに、ここにローマ字で「ASA」って入れてる。本当は。それを超簡略的にこれ書くから、これは何にも無いように見えるけど、「多」「嶋」「飛」書いて「ASA」。
森本:本当だ!これ、ラジオでやるって言うズルさ。
多嶋:そう。
森本:ははははは!(笑)
多嶋:みんなには教えないよ?みんなにも言われるの。「サイン、これどう言う意味ですか?」って。「いや、サインだから教えないよ」って。ラジオだったら声で伝えれる。
森本:確かに。映像で解説したくないですもん。
多嶋:でしょ?
森本:分かります。分かります。朝飛さんのサインて、見た目ソフトクリームって言うか…
多嶋:あ、分かる(笑)そうそうそう。
森本:曇っぽい漢字なんですよ。3段、4段に重なっているようなサインなので、みなさん、一度ね、サインを見て頂いて、改めて今の部分を…
多嶋:今の声で確かめて欲しい。
森本:分かる方は素晴らしいです。
多嶋:素晴らしいと思う。絶対分かんないと思うけど。
森本:皆さんもね、いろんな選手のサインを注目してみてください。
今年は坂道のライブ行くの?
森本:続いて、ヨシコさんから頂きました。ありがとうございます。昨シーズンはオフにライブに行けたみたいですが、今シーズンは行けそうでしょうか?短いオフ楽しみながら、来シーズンに向けても頑張ってください、と頂いております。リクエスト、乃木坂の「Sing Out!」頂いております。
多嶋:おお!さすが。
森本:去年はね、それこそ乃木坂のライブに、川邉さんと。
多嶋:そう。
森本:弾丸で行かれましたけど。
多嶋:弾丸!弾丸でしたね。
森本:僕一緒にチケット取ったのに行けなかったって言う。
多嶋:いや、本当に。確かに。
森本:こればっかりはね。お互いスケジュール合わないですから、なかなか。
多嶋:俺も多分、練習始まってたし。その頃。
森本:そうですね。今年はどうですか?
多嶋:今のところ厳しそうだね。ただ前も…去年か。去年行ったときも本当にギリギリにその話が舞い降りて来て、「行く!行く行く!」ってなって、無理矢理 川邉誘って。川邉も行くってなったから。行っちゃうかっつって弾丸で行ったんだけど。今年は今のところはまだ決まってないですね。
森本:何かね、タイミングがあったら行きたいし。欅も行きたいじゃないですか。
多嶋:いや行きたい。なんなら、日向坂も全部行きたい。
森本:そうですね。北海道でやってくれないですからね、なかなかね。
多嶋:本当に!本当にそれを願う。とりあえず。
森本:夜にあれば、もしタイミングが合えば行けますからね。
多嶋:全然行く。全然行く。
森本:ちなみに川邉さんは、先週、先々週出てくれてるんですけど、「Sing Out!」もそうなんですけど、朝飛さんがかけてない曲は、俺はまだかけられないと言う、謎のプライドがあって。
多嶋:ちゃんと先輩後輩が出来てるね、そう言うところ(笑)
森本:ふふふふふふ(笑)ね、本当にね。レバステファンの方も坂道ファンになって頂ければなと思います。
多嶋:はい。
森本:では今日はですね、エンディングまでいて頂こうと思いますので、最後までよろしくお願いします。
多嶋:お願いします。
森本:先程、高知県からメッセージ頂きました、オトさんからのリクエスト行きましょう。
(♪~)
森本:実はシーズン中も、この曲リクエストめちゃめちゃ届いてて。
多嶋:へー。
森本:すごい良い曲だなと。
多嶋:良い曲ですよ。
森本:歌詞もすごいハッピーですよね。
多嶋:うんうん。
森本:オトさんからのリクエスト、ひらがな けやき、現在の日向坂46で「誰よりも高く跳べ!」でした。
ファンへメッセージ
森本:朝飛さんには恒例の、オープニング、エンディング、お付き合い頂いております。
多嶋:はい。
森本:改めてシーズンお疲れ様メッセージもたくさん届いておりましたし、来季よろしくと言うメッセージも届いておりますので、ブースターの皆さんにメッセージお願いします。
多嶋:そうですね、本当昨シーズン、チームとしてはね、なかなかこう苦しいシーズンになってはしまったんだけど、本当にどんなときでも応援、皆さんがしてくれて、それに応えられない苦しさももちろんあったんだけれども、でもそう言った力が最終的に自分たちの最後まで頑張らせてくれて、最終的に自分たちで自力で残留を勝ち取れたってところは最低限良かったのかなと思うし、それは本当に皆さんにそう言うお返しが出来て本当に良かったかなと思います。まだね、来シーズンどうなるかとか…僕は決まりましたけど、チームがどうなるかって言うのは、まだ全然分からないんですけれども、またしっかり北海道を代表してバスケットで盛り上げて行けるように、皆さんと一緒に戦って行けるように、頑張って行きたいと思います。
森本:ありがとうございます。ファンの皆さんもね、特に朝飛さんファンの方はね、ちょっとほっとした瞬間があったかもしれないので…
多嶋:そうかもしれないですね。
森本:また来季も皆さん、熱い応援よろしくお願いします。
森本:と言うことで、あっと言う間に過ぎちゃいましたけども。
多嶋:早かったですね。
森本:いつもですね。本当ね。
多嶋:はい。
森本:また気分転換に遊びに来てください。
多嶋:分かりました。
森本:お待ちしております。レバンガステーション、森本優と…
多嶋:多嶋朝飛でした。
森本:また来週!
2人:ダムダムしましょう!