● 日本 69 vs 70 チャイニーズ・タイペイ 〇
惜しくも1点差で試合には負けてしまいましたが、辻選手の3Pが本当に素晴らしくて忘れられないので、全8本を写真で残すことにしました♡
驚異の3P成功率!
辻選手が帰ってきました。
そうです。辻選手は本来こう言う選手なのですよね!
世界の舞台で3ポイントシュートを実に13本中8本も決めてみせたのです。
その確率は、なんと61.45%!
オーマイガー!
(ちなみに、現在Bリーグで3P成功率が1位の選手は42.1%)
まさに神。
この日の辻選手は本当にバスケの神でした。
■1本目
3Pの1本目は、2Q残り9:47。(←時間は公式のPLAY BY PLAYより。写真の残り時間とは微妙に相違してます)
比江島選手から、
パスをもらいます。
ブラウン選手が来るのを待って、
スクリーンをかけてもらいます。
ディフェンスが遅れた隙に、
3Pシュートを、
放ちます!
ナイシュー!
会場はひと際、大盛り上がり!
■2本目
2Q 8:41。
2本目の3Pも比江島選手のパスから。
辻選手に付いていたディフェンスの選手が、なぜか滑って転んでいます。笑
やったね!フリー!
おっとっと!辻選手もびっくり!
お馬さんになっちゃいました。笑
ケガしなくて良かった。
転びながらも、シュートが入ったか確認を怠らない辻選手。
入りました!
立ち上がった瞬間にフラっとなって、また転びそうに。
辻選手、しっかり!笑
その直後、相手のタイムアウト。真剣な表情です。
この日の解説には、辻選手のお兄さんがいらしてました。
タイムアウト中にお兄さんが「ひとつ言っても良いですか?」と言った後に、
「お帰り!」(この試合の前、日本代表に選ばれない時期があった為)
感動しましたねぇ。
同じく解説に来ていた麒麟の田村さんも「ちょっと泣きそうになってきた。お帰りやめぇ。」と言ってました。
実況のサッシャさんが「弟さんが試合の流れ変えてますよ」と言うと、
お兄さんも「ちょっと、泣きそうになりますよね…」と。
みんなで泣きそうになってるし。笑
そのあと、みんなで大笑いしていました。
■3本目
2Q 8:02。
今度はブラウン選手のアシストから。
パスをもらって、すぐにシュっとボールを放ちます。
スポッ!
宇都選手も隣で思わずガッツポーズ!
■4本目
2Q 4:27。
こちらもブラウン選手からのパス。
打とうとした瞬間に、
ディフェンスの選手が、とりゃ~っと飛んできます。
すごい飛んでるな。走り幅跳び並。
そんな幅跳び選手を、ひょいっと避ける辻選手。
幅跳び選手が行き過ぎちゃった隙に、
シュー!
いえ~い!
素敵!素敵すぎる!!
なんて華麗なの!
2Qはここまで。
2Qは約5分半の間に、3Pを4本も決めちゃいました!
■5本目と6本目
5本目と6本目は共に3Q。
残り1:36と0:46。
5本目。
6本目。
似たような場所から決めてきました!
相手チームもヘトヘトでしょうね、いくら頑張ってディフェンスをしても、3Pをスパスパ決められちゃってますからね。
仕方が無いんです。
だって、辻選手ですから!
■7本目
4Qに入りました。9:27。
宇都選手のスローインを受け取ってすぐ!
ディフェンスをかわして、
シューーー!
はぁ~鮮やか!
■8本目
ラスト。
4Q 0:02。
比江島選手からのパスを受け取ったときには、もう残り4秒しかないんです。
日本は4点のビハインド。
それでも辻選手は諦めていませんでした。
右にも左にもディフェンスが付いています。
でも打つんです!
体勢を崩しながらも、入るんです!
69対70になりました。
1点差。
ただ、無情にも残り時間は1.9秒。
ファウルゲームに持ち込もうとするも、ファウルをさせてもらえず、試合終了。
勝てませんでした。
でも、辻選手の活躍は、一生忘れません。
■関連記事:【辻3Pと周りのリアクション特集】
※これからもどしどし『女子目線なBリーグブログ』を更新して行きますので、もし気に入って頂けた方は【お気に入り登録】をお願い致します♡