残留プレーオフ2回戦は、2年連続で同じ対戦カードとなりました。
横浜 vs 富山。
勝ったらB1残留、負けたらB2で3位になったチームと来週に「入替戦」の試合を行うことになります。
昨年は富山が勝ちましたが、今年は横浜がリベンジを果たしました!
試合後のインタビュー
MC:それではここで、お2人こちらにお呼びしたいと思います。まずはキャプテン7番・湊谷安玲久司朱!(みなとや あれくしす)。
笑顔が素敵♡
MC:そしてもうひと方、背番号1番・川村卓也選手!
いつもの様にハイテンションで盛り上げてくれてます♡笑
湊谷 安玲久司朱
MC:まずはキャプテンからお話伺いたいと思うんですけども。いかがでしたか、今日の試合を振り返って、観ていて。
湊谷:本当にどっちが勝つか分からない試合だったので、本当に…最高!!(めっちゃ大きい声。笑)
(会場:わ~!!)
MC:最高!そうですね、全てをまとめる言葉ですけど。キャプテンとして横浜のチームメイトに何か言いたいことはありますかね?今シーズンを振り返ってと言いますか…。
湊谷:………。それを言うと多分泣いてしまうんで…。
(会場:わ~!)
湊谷:え~本当にワンシーズンこの仲間とブースターも含めて戦えて来て、本当に本当に良かったと思っています。ありがとうございます!
MC:では最後にファンの皆さんに一言お願い致します。
湊谷:去年と同じ形になって、また残留プレーオフと言う形になったんですけど、最後までブーストありがとうございました!
MC:キャプテンの湊谷安玲久司朱選手、ありがとうございます。
川村 卓也
MC:そして本日、まあMVPと言って良いでしょう!川村卓也選手!大きな拍手を~!
表情豊かに おどけている♡笑
MC:素晴らしい得点力。すみません今全部のスタッツが目の前に無いんですけど、多分本日最も得点を重ねたのは、この川村選手なんじゃないかと言うくらい素晴らしい得点力でした!試合を振り返っていかがでしたか?
川村:いやあの…(すごい声が枯れてる)、やっぱり2年連続…んんん!んん!(咳払い)
(会場笑い)
川村:あの~残留プレーオフに出るって言うのは本当に選手としては非常に不甲斐ないんですけど。え~まあポジティブに、去年と同じ富山グラウジーズとここで対戦するって言うのは何かの縁と言うか…があるのかなと思ったし、そこで必ずリベンジするって言う強い気持ちを持ってこの会場に来たので、そう言う意味では本当に良いパフォーマンスがチームとして出来たんじゃないかなと思います。
スタッフへ「水ちょうだい」のジェスチャー
MC:はい、川村選手今ちょっと喉がね。まあそれぐらい気合が入ったって言うのが伝わって来たので。これ以上ね、しゃべると喉を傷めてしまうので、最後にファンの皆様へ一言だけメッセージをお願い致します。
川村:いや本当「終わり良ければすべて良し」じゃ無いですけど、しっかり勝ちで今シーズンを締めくくったって言うのはこのチームにとって…あ、ちょっとすいません!
水を飲んで喉を潤す!笑
(会場笑い)
川村:え~、……。今年もありがとうございました!
MC:おめでとうございます。ありがとうございました!お2人に盛大な拍手を!そしてチームの皆さんにも大きな拍手を!Congratulations!
試合終了直後
試合終了のブザーが鳴ると、川村選手は嬉しさを爆発させて後ろに倒れ込みます!
やったぞー♪
この時の写真が横浜公式Twitterにも!
すごい体の柔軟性!体幹もハンパない!!
倒れ込んだ川村選手に駆け寄る湊谷選手の姿も。
感動的なシーン :(T T):
湊谷選手は今シーズンのはじめにアキレス腱断裂をしていまい、ほとんどプレーすることが出来ないワンシーズンとなりましたが、私の中では「スーパーヒーロー5選手」の内の一人なので(関連記事:【こちら】)、来シーズンはガンガン活躍してくれることを今からと~っても楽しみにしています♡
B1残留おめでとうございます!
※今後もこの『ゆる~い女子目線なBリーグブログ』をどしどし更新して行きますので、もし良ければ【お気に入り登録】をお願い致します♡